ハイゼット オイル交換(初)

今まで車の整備はほとんどやらなかったんですが
と、言うか怖かったw
 
 
僕は以前「ムーブ」に乗ってまして、
父が大変そうに運転してた10万km超えの「ハイゼット」と交換しました
ほんとは大きく楽な車を買ってあげたいが、勘弁してくれ
 
 
コイツ、今どんな状態なの?と疑問に思いまして
いや、大丈夫っちゃ大丈夫なんですが
新車から乗ってたわけではないし、貰った時にはすでに10万km超えてたし
気づいたら『末期でした』は嫌なので、体調管理をしよう!と決意した次第です
この車の使い方は年間5~6000km走行程度
家~会社の往復と、週に1回仕入で200km走ります
 
 
自身初の車のメンテ!
バイクとの違いを楽しみたいと思います♪
オイル交換の時期だったので、やってみます!
 
 
 
・・・オイル少なっ!Σ(´□`ノ)ノ
かろうじて赤線にカスるくらい
イメージ 1
 
 
マジかよ~
大丈夫かよコイツ・・・
減ったのか元から少ないのかも分らんのが悔しい
さてさて~ドレンは・・・どこ?
オイル点検口の側にある・・・これか?たぶん
オーナーガイドは持ってますが、ドレンの場所なんか書いてないw
ネットで探しても良く分らん、だってみんな汚・・・・ゲフン
 
 
コレしか考えられん・・・
だって異彩を放ってるから、僕にはわかる
何も繋ぎとめてないのは、コレだけだ!(そんな理由w)
マニュアル欲しい・・・
イメージ 2
 
 
よっしゃ~~~!
ヽ(*´∀`)ノ  当たり♪
イメージ 3
 
 
ん?・・・クセェ・・・(´д`ι)
ガソリン臭ぇぇぇぇぇ!!!
なんか激しくオーバーフローしたバイクのエンジンオイルみたいな匂い・・・
250TR(バイク)の嫌な記憶が蘇る・・・
エアクリーナーやキャブも心配になってきた
コイツ(ハイゼット)たしか3気筒
単気筒・・・250TR(250cc)
2気筒・・・w400(400cc)
3気筒・・・ハイゼット(660cc?)
残すは4気筒ですね♪
あれ?セレナは???
 
 
話は逸れましたが
こいつの純正オイルは『アミックス 5w-30』
無いのでとりあえず身近で手に入るオイルで、粘度は守る
4リットル¥1980で行きましょう!
サラサラしてる・・・なんかバイクのオイルとも少し違う感じ
バイクのオイル(4st)のほうが高いw
どこかのホームセンターで『軽トラ用エンジンオイル』ってのを見ましたが、何が違うんだろう?
イメージ 4
 
 
オイル交換時・・・2.7リットル
とりあえず2.5リットル入れて、ゲージでチェックしながら真ん中合わせ
 
 
オイル交換後に乗った感想は・・・
・エンジンが静かになった!
⇒アイドリングから全然違う!オッサンと草食系男子くらい違う!
・排ガスがそんなに臭くない!
⇒今まで何だったのや?というくらい
・始動性が少し悪くなった
⇒今まで「キュ・・・ボゥン!」、今回「キュキュキュ・・・ボゥン!」
翌日は「キュキュ・・・ボゥン!」になりました
オイルのグレードのせい?
 
 
バイクの時は同じオイルを使い続けていたんですよ(自分で交換)
そのためバイクに少し変化があった場合オイル以外を直ぐに疑えました
車はお店にまかせっきりだったので何を使ってたか良くわかりません
 
 
これでオイル交換して絶好調になりました~~~!って言っても
エンジンオイルからガソリンの匂いがした事の改善にはなりませんし
もう少し、探ってみたいと思います
 
 
話は変わりますが、ドレンボルトにガスケットが入ってなかった
この車のオイル交換をした所に、ほんの少しの不信感
「この車に対して、どこまで(本気で)やってくれてたんだろう?」
「元から付いてなかったから、付けなかった?」
僕は車のメンテに関してそんなにお店に要求はしたことありませんでした
信用してますし、家族が安心して走れればそれで良い
自動車修理工場、ガソリンスタンドはそういう会社であってほしい
ドレン・ガスケットくらい当たり前に新品交換して欲しい
実際、ドレンのガスケットを交換しなくても、そんなに漏れないのは知ってます
でもお金をお客さんから取るなら話は別だと思います
(あ、僕はクレーマーじゃないですよw)
(黙ってそのお店に行かなくなる派です、悪い話も誰にも言いません)
・・・コレくらいにしておきますw
 
 
でも、店どうこう言ったって結局のところ所有者は僕なわけでして
乗ってる以上、安全に走りたいし、なにより他人に迷惑はかけたくない
このオイル交換を通して、車のメンテに興味をもちました
ブレーキなんかは無理だとしても「各部オイル交換」「グリスアップ」「防錆」くらいはやってあげようと思います
車の重要メンテはプロにお願いする!(まだ無理!)
 
 
この軽トラが僕のところに来て良かったと思えるような
そんな自己満が出来れば良いな(o゚∀`o)/
 
 
良く考えれば・・・僕がメンテするとして
僕・妻・爺・婆でそれぞれ車1台ずつ
会社の車を合わせれば・・・
オイル交換代、タイヤ交換/履き替え代だけで結構浮くんじゃない?