除雪機を起こす準備

天気が良いので除雪機:アトラス君の倉庫の掃除をしたいと思います♪
イメージ 1
 
 
題名のとおり
『除雪機を起こす準備』
この車庫の中に色んなものが入っててヤバイんですw
大掃除
この荷台を見て、『服屋さんの車だ』と思う人はこの世にいないでしょうねw
イメージ 2
 
 
出てきた出てきた♪
made in canada の可愛い5馬力 『アトラス君』です!
イメージ 6
 
 
何が良いって
イメージ 7
 
 
日本では無さそうなこのデンジャーw
イメージ 8
 
 
とりあえず洗っておこう
オイル交換や整備、塗装はまた来週
イメージ 9
 
 
 
こいつ、昨シーズンは大変だったなー
イメージ 10
 
 
片方のホイールはどうやっても抜けないし
タイヤの除雪機は貴重だと思いますが、需要は無いでしょうねw
イメージ 11
 
 
人生初塗装(ホイール)
人生初タイヤ交換したし(ゴルフ場のカートのスタッドレスタイヤを仕様)
イメージ 12
 
 
絶望感満点(緑色&変な沈殿物)のギアオイルを見たし
イメージ 13
 
 
何か、今年1年変な物見すぎて
錆や汚れや虫を見てもあまり驚かなくなりましたw
「あ~はいはい、ゴシゴシ・・・」って感じで
 
↓コレを越す驚きは無いと思う
「あるバイクのオイルポンプのエイリアン卵」
イメージ 3
 
あ、いや
これ↓ が1番だったw
「あるバイクのエアクリーナー内の主」
イメージ 4
 
 
 
今年はオーガミッションの分解整備と再塗装にチャレンジ!
綺麗な塗装面は雪の『離れ』が違いますからね♪
去年はシリコンスプレーで誤魔化しましたが、錆取りも含めて色々やります♪
イメージ 5