冬支度

最低気温がマイナスになるし、雪も降るし・・・
寒い寒い(´Д`;)
 
 
子供たちに暖かいズボンを送ろうと
裏トリコット起毛のシャカパンと地厚の秋物ズボンの裾上げ
子供たちの成長を喜んで新しいズボンのスソを縫うのも
親として嬉しい時間ですね♪
イメージ 1
 
 
カタン、ストトトトトトト
カチャ、チョキン
イメージ 2
 
 
返し縫いは1cm、決まった(^^)
後で裾を1~1.5cm出せるくらいの生地を封じてます
イメージ 3
 
 
裏トリコット起毛、裏フリース、中綿ズボン・・・
表地と裏地がずれてしまうような素材は、3つ折りにするときに少し裏地を切ってしまえば糸の食い込みが少なく、厚みも出ないので
簡単に縫えるようになりますよ♪
写真は無いですが
仕上がり線から5cmでカットするならば、裏地を2.5~3cm切る感じですw
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
あっ
 
 
 
 
 
 
忘れていたタイヤ交換を深夜に(´Д`;)
写真右側に見える森の賢者は木製ですw
商店街の色んな場所に置いてある「チェンソーアート」ですね
イメージ 5
 
 
0:00  -1℃ (´Д`;)
イメージ 6
 
 
カ・・・っキン!、コ・・・っキン! 締め付けOK♪
この車は大切な家族を運んでくれる大事な車
そろそろ18万キロ、まだまだ頑張ってもらおう♪
イメージ 7
 
 
寒い寒いっ!
こたつでコーヒー飲んで寝よう♪
 
って、一昨日の話でした(^^)